マチの準備をする。
例によって例の如く手すきする。
鞄全体の強度に関わるパーツなので薄くしすぎない程度に留める。
端が1.5mm強だったかな。すき幅は今回は12mmにしてみた。これも例によって正解かどうかはわからず。結果は6年後のお楽しみ。

マチの上端には補強を入れる。
荒らしたところ。

ベルポーレンを仕込む。
ベルポーレンも表に当たりが出にくいように端をすいてある。

縫い合わせて上部はコバを磨いておく。

カードポケットとナスカンを取り付けて楓ステッチを入れておく。
写真なし。がーん。
(4)につづく。
ランドセルを作る(3)
ランドセル

コメント