小物 ネコ型壁掛け時計を作る モデルはこちら。カワイイ。普段好き勝手やっているくせにストレスで血尿が出たというわけわからん奴。でもカワイイ。急いで作ったもんでほとんど写真撮らなんだ。難しい工程もなかったけど。染色して、切って、貼って、縫って、切って、コバ磨いて完成。材料... 2013.07.17 小物
小物 駒合わせ縫いの特訓をする② 側面の革が用意できたらコバを磨いて貼り付ける。またすくい縫い。駒合わせ縫う。目を盗んでいるところ。この「目を盗む」のが駒合わせ縫いの面白い所で、手縫いならではの工程…な気がする。でもうちにある古いカメラケースは直線部分もR部分もミシンで駒合... 2013.07.13 小物
小物 駒合わせ縫いの特訓をする① みんな大好き駒合わせ縫いの特訓をする。方法は人気(?)の裁断用重し作り。レザーウェイトって言ったらオサレよね~。素材はこれ。買っといてなんだけどなんなんでしょうねこれ。600g強あるので程よい重さ。ホントは1kg以上のが欲しいんだけど、端材... 2013.07.10 小物
雑記 ヤモリに惚れる(爬虫類注意) いきなりだけどヤモリ。クリックで拡大注意。最近引っ越した我が家は割と緑の多い所にあり、虫やらトカゲやらわんさか出る。ヤモリは毎晩のように食卓の真ん前の窓にこのように出現する。最初は気味悪がっていた妻も慣れてカワイイとか言っている。明りに群が... 2013.07.06 雑記
小物 定期入れを作る② コバを切り揃える。染色・紙ヤスリ・トコノール・蜜蝋などなど使ってコバ磨き。磨いたのはこの人。…ではない。やりたいって言うから紙ヤスリとハギレを渡したら楽しそうに擦ってた。手つきが様になってる。よく見てるなあ。2歳にして有望である。「そうです... 2013.07.03 小物