ゴブサタですがチマチマ作っておりま。
メインの顧客であるところの妻からのオーダーでポーチを作るの巻。
オーダー内容は
・マチ無しのポーチ小
・マチ有りのポーチ大
各一つずつというもの。
まずは小から。
柔らかい革のバッグをこないだ作ったので今回はハリのある革で作るべと、
以前作った子供用ポシェットと同じ革を使うことに。
ただこのキップはタンニン鞣しながらコバ磨きが難しいので内縫いにしてコバを外に出さずにすませることに。
返した部分から縫い目を見せないために玉ぶち仕様にし、さらにデザイン面と収納力の面からダーツを入れることに。
厚みが同じくらいの革で試作
↓
大きさのチェック
↓
本番と同じ革でダーツと玉ぶちを部分的に試作
↓
本番へ
まず各パーツを粗裁ち。
右二つのパーツ(前後胴)はふのりで床磨きをして本裁ち、左のパーツ(玉ぶち)はそのまま本裁ち。
ふのりが乾くのを待つ間に玉ぶち作り。
すきますすきます。
黒い線は中心線でここだけ残して断面が三角になるように両側をすいていく。
最近刃裏を上にしてすけるようになったのだけどその話はまた別の記事で。
すき終わり。
続いて接着して玉ぶちの準備完了。
。。。と言いたいところだけど胴版と貼り合わせる部分の銀面を荒らすのを忘れてた…。
ここ忘れがちなので要注意(自分に)。
②に続く。
コメント