ランドセル

ランドセル

次女のランドセル完成

今回もギリギリですが完成しました。 これから入学式です。 詳細は追って。
ランドセル

ランドセルを作る~一年後・改造編~

底板を用意する。 ベルポーレンにアメ豚を貼ったもの。 底にも穴を開ける。傷だらけじゃあ。 底鋲も真鍮。 取り付け完了。 ポケットのフラップをはずす。田植え後のようだ。 一箇所でも縫い目が残ってると革を引っ張っても糸が抜けない。結局縫...
ランドセル

ランドセルを作る~一年後・観察編~

早いものでランドセルを作ってもう一年です。 娘は登校日205日間毎日元気に通い、クラスで一人だけ皆勤賞だったそうです。 ランドセルは202往復かな?しました。想像通りの過酷な使用環境です。 ほぼノーメンテで一年過ごしました。メンテナンスかね...
ランドセル

ランドセルを作る(15)

今朝、娘に「キモい」と言われて絶望のずんどこにいるワタクシです。 ふざけてるときとかならいいんだけどさぁ、普通の動きをしてたんですよ。 お年頃になればキモいだのクサいだのウザいだの言われるだろうと覚悟はしていたけど6歳は早い、早すぎる。 天...
ランドセル

ランドセルを作る(14)

肩ベルトを取り付ける。 肩ベルトの一端はここに取り付けることに。 前々回辺りのちっこいパーツがこれ。ちっこいのにどえらい苦労した。 二つ縫い付けるのに一時間ほど要す。 長さ調節とDカンへの取り付けは組ネジを使う。 いいアイデアだと思った...
ランドセル

ランドセルを作る(13)

一周裁ち落とした部分のコバを磨いたら本体の完成。 背中のクッションは無し。なぜならクッションの知識が皆無だから。ムホホ。 痛いとなったら見よう見まねで付けまそ。 途中で気づいたけどここにナスカンつけたらカード出し入れしづらいかもね…。 ...
ランドセル

ランドセルを作る(12)

後胴とかぶせを縫い合わせる。 縫った後持ち手を取り付けておく。 前胴と接着したところ。 このあとかぶせも含め一周縫う。山場。 並行してこんなパーツを作っておく。 縫い終えたらコバを整えるために2mmほど裁ち落とす。 この作業が全工程中...
ランドセル

ランドセルを作る(11)

ランドセルのランドセルたるパーツ、「かぶせ」。 反ったりしないように裏に革を当てる。 長さは現物合わせで決める。 前胴と後胴を仮合わせする。 こんな塩梅かしらん~。もうちょいかしらん~。 ズバッ ちょびっと曲げて貼る。 (12)に...
ランドセル

ランドセルを作る(10)

ポケットのフラップも縫い付ける。 内縫いと外縫いと玉ぶちの整列。 こう作ったらこうしかならない、という類のものだけどこれでデザインとして成り立っていると思う。 革っちゅうのはやっぱり面白い。 前側が完成したのであとは後ろ側。 後胴に色々...
ランドセル

ランドセルを作る(9)

前胴とマチと玉ぶち。 作業性がいいかなと思い前胴にポケットを縫い付ける前にマチと合わせてみることに。 接着したところ。 縫い終わって裏返したところ。 ふと思いついて玉ぶちの寸法を変えてみたがこれが功を奏して良いふっくら感が出た。 ぶっつ...
ランドセル

ランドセルを作る(8)

ポケットの玉ぶちを準備する。 我ながら手すきでよおやりますわ。 正直しんどい作業なのだけど玉ぶちが好きだからしょうがない。 だがしかし!あれを買ったんですよアレを。 はわふひひです。ハワフヒヒ。まあ今回は一切使ってないのでそれは別の話。 ...
ランドセル

ランドセルを作る(7)

錠前の座金(だっけ?)。縫うのに邪魔になる部分を切り落としておく。 ↓ 錠前を取り付けて縫う。 裏側にはアメ豚を当てておく。 ポケットのフラップ。 先端に革を当てる。 棒オコシの穴の方のパーツを付けておく。 (8)につづく。
タイトルとURLをコピーしました