カメラケースを作る(5)

前回のこれらを組み合わせると本体の出来上がり。 しばしご紹介。 腰から下げるバージョン。 ナスカンがおっ立ってるのは根革との間に遊びがあると痛みが早く、それを防ぐためにギチギチにしてあるから。 ストラップを取り付けて肩掛けバージョ...

カメラケースを作る(4)

留め具にはドイツホックを使う。 革が少し厚いのでほぞ穴を堀る。 取り付けーの。 続いてレンズカバー部分を縫い付ける。 駒合わせ縫い。今回のケースは駒合わせ縫いばっかし。ただここの箇所は初めての角度だったのでだいぶ練習した。 縫い終わり...

カメラケースを作る(3)

最大のパーツである胴体パーツを切り出す。 ズバッと穴を開けちゃう。 工程の都合上この方法がいいと思ったのだけど結局は後々イマイチやりづらかったでし。 穴に合わせて型紙を置く。この段階では粗裁ち。 反りぐせ強かったので湿らせて重しをしてい...

カメラケースを作る(2)

本体に取りかかる。 今回のカメラケースは前出の生成りのヌメとこちらのモスグリーンのヌメのツートンカラーで作る。 「ダサかわいい感じ」というご希望でしたのでちょっとレトロ感のある野暮ったい雰囲気で作りたいと思っとりやす。 モスグリーンの方の...

カメラケースを作る(1)

カメラケースを作る。 ・市販のカメラケースは根革がすぐに取れてしまったのでそこを丈夫に ・パンツのベルトループにかける、肩からかける、の2WAYで ・ショルダーストラップは他の鞄などに流用できる作りに ・砂ぼこりなどをある程度防げる作りに ...

ひとまず気に入ったみたいです。

フードのない上着を買おう。

キッズリュックを作る(2)

マチと胴を縫い合わせます。 ヒネリのオスパーツは縫う前に取り付けておきます。 マチの上部真ん中をつまんで縫い合わせます。 これが今までで5本の指に入る縫いづらさだった…。 フラップを縫い合わせてショルダーストラップを取り付けたらほぼ完成...

キッズリュックを作る(1)

下の娘も大きくなりだいぶ歩き回るようになったのでリュックを作ります。 革のキッズリュックはまーーーーー見かけないです。背負ってるのも見なけりゃ売ってるのも見ない。 ただ背負ってたら絶対かわいいですよね。作りますよね。 幼稚園にも持たせようと...

ショルダーバッグを作る(4)

完成。糸はなんとか足りてホッとしました。 モチモチ感が伝わるでしょうかね。 ショルダーストラップは片側2個のギボシで留めます。 この留め方はずっとやりたかったのだけどもうひと工夫したほうが見栄えがするかなといったところ。 ストラップの端は...

ショルダーバッグを作る(3)

ショルダーストラップを縫い合わせたあとのコバ処理の途中。 今までで最長のパーツだった。糸は10mくらい使ったかな? 本体表地が縫い終わって裏返し、底に芯材をはっつける。 裏地を入れたところ。 あとは口元を縫うのみだが…い、糸がこれしかな...

ショルダーバッグを作る(2)

更にとっ散らかっておる。 普段はもう少しキレイなんですホントなんです。 黒く染めたコバが引き締め効果抜群。散らかっているところは写さないという作戦。 作戦2。 雰囲気あるなあこの革。 (3)に続く。

ショルダーバッグを作る(1)

イタリア産のプルアップレザーでショルダーバッグを作る。 ドタバタしているので駆け足で。 今回使った革はイタリア産ということ以外情報がなく、よくわからないなりに良い革だなあと漠然と思っていた。 制作にあたりよくよく見ると裏に見覚えのある刻印が...
タイトルとURLをコピーしました